No.035 ピッピ(Clefairy)
説明
ピィ(Cleffa)から進化した『ようせいポケモン(Fairy Pokémon)』のピッピ (Clefairy)。指揮者のように指を振ることから、英名の前半部分は英語で『音部記号』を意味するclef(音部記号)が由来です。ちなみにclefはC clef(ハ音記号)、F clef(ヘ音記号), G clef(ト音記号)のように使われます。また妖精をモチーフにしていることから、後半部分はそのまま英語で『妖精』を意味するfairy(妖精)があてられています。ちなみにピッピは第5世代までは『ノーマルタイプ』でしたが、『ドラゴンタイプ』に対抗するためにタイプが『フェアリータイプ』に修正されました。しかし英名をみると、元々名前にfairy(妖精)が入っていて、まさに予言的中ですね。
例文
ex) Clef is a sign placed at the beginning of a musical staff to determine the pitch of the notes.
(音部記号は、音符のピッチを決定するために冒頭に配置される音楽記号です。)
ex) When I was a little child, my parents would often read fairy tales to me and my brothers.
(小さい頃、両親がよく私と兄弟におとぎ話を読んでくれました。)
同語
(同じ英単語が由来のポケモン)
【clef】
ピッピ (Clefairy)、ピクシー (Clefable)、ピィ(Cleffa)、クレッフィ(Klefiki)
【fairy】
ピッピ (Clefairy)、フィオネ(Phione)、マナフィ(Manaphy)
日本名
(日本名の由来)
pixie(妖精) + ぴっぴっ(the sound of wagging fingers)