No.047 パラセクト (Parasect)
parasite(寄生虫、居候) + insect(昆虫)
説明
パラス(Paras)から進化した『きのこポケモン(Mushroom Pokémon)』のパラセクト(Parasect)。背中からキノコが生えていることから英名の前半部分は英語で『寄生虫 』などを意味するparasite(寄生虫) が由来です。また『むしタイプ』であることから、後半部分はそのまま英語で『虫』を意味するinsect(虫)があてられています。ちなみにinsectのsectには『部分』という意味があり、insect(昆虫)の体が頭、胴、腹の3つの部分から構成されていることからきています。またその他にもsectを含む単語としてsection(部分)やsectionをdis(切る)することが由来のdissection(解剖)などがあります。
例文
ex) The old drugs didn’t deal effectively with the malaria parasite.
(昔の薬はマラリアの寄生虫に効果的に対処できなかった。)
ex) This insect is very tiny, but dangerous.
(この昆虫は非常に小さいですが、危険です。)
日本名
(日本名の由来)
parasite(寄生虫) + insect(昆虫)