No.092 ゴース(Gastly)
gas(ガス、気体) + ghastly(恐ろしい、ぞっとする)
説明
『ガスじょうポケモン(Gas Pokémon)』のゴース(Gastly)。ガスを纏っているところから、英名の前半部分は英語で『ガス』を意味するgas(ガス、気体)が由来です。また『ゴーストタイプ』であることから、後半部分は英語で『恐ろしい』などを意味する形容詞のghastly(恐ろしい、ぞっとする)があてられています。
例文
ex) The car ran out of gas.
(車がガス欠になってしまった。)
ex) As I have heard of a rumor that the quality of the restaurant is ghastly, I didn’t feel like going there.
(お店の質が酷いという噂を聞いていたので、行く気にはなれなかった。)
日本名
(日本名の由来)
ghoat(ゴースト) + gas(ガス)