No.211 ハリーセン(Quilfish)
説明
『ふうせんポケモン(Balloon Pokémon)』のハリーセン(Quilfish)。魚のハリセンボンをモチーフにしていることから、英名は英語でヤマアラシなどの動物に生えるトゲを意味するquill(トゲ)とfish(魚)の混成語です。ちなみにハリセンボンは英語でporcupine-fishになります。porcupineとは『ヤマアラシ』のことで、porcupine-fishは直訳すると『ヤマアラシのようなトゲを有する魚』となりハリセンボンの特徴を表しています。
例文
ex) Porcupinefish have sharp quills covering the body and inflate themselves into a sphere when threatened.
(ハリセンボンは鋭いトゲが体を覆っていて、脅されると球体に膨らみます。)
ex) Fish are oviparous animals.
(魚は卵生の動物です。)
同語
(同じ英単語が由来のポケモン)
【quill】
ヒノアラシ(Cyndaquil)、マグマラシ(Quilava)、ハリーセン(Quilfish)、ハトーボー(Tranquill)、ハリボーグ(Quilladin)、ハリーマン(Overqwil)
【fish】
ハリーセン(Quilfish)、マッギョ(Stunfisk)、ハギギシリ(Bruxish)、ウオノラゴン(Dracovish)、ウオチルドン(Arctovish)
日本名
(日本名の由来)
ハリセンボン(porcupine fish) + 風船(balloon)