No.292 ヌケニン(Shedinja)
説明
ツチニン(Nincade)から分岐進化した『ぬけがらポケモン(Shed Pokémon)』のヌケニン(Shedinja)。セミ(cicada)の抜け殻をモチーフにしていることから、前半部分は英語で『脱ぐ』を意味するshed(脱ぐ、落とす)が由来です。このシリーズは忍者をモデルにしているため、後半部分はそのままninja(忍者)があてられています。ちなみに単語のninjaですが忍者が主人公の日本代表をするマンガの『ナルト』の影響で、ninjaは多くの国と地域でそのまま通じます。日本語がそのまま英単語として使用される例の代表例ですね。その他にも、sushi(寿司)、tsunami(津波)、edamame(枝豆)などもそのままの形で英語圏に借用語として根強く浸透しています。
例文
ex) A lorry shed its load on the motorway.
(大型トラックが高速道路で荷物を落とした。)
ex) Ninja knows various techniques of assassination.
(忍者は様々な暗殺術を知っている。)
同語
(同じ英単語が由来のポケモン)
【shed】
ヌケニン(Shedinja)
【ninja】
ツチニン(Nincade)、テッカニン(Ninjask)、ヌケニン(Shedinja)、ゲッコウガ(Greninja)