No.342 シザリガー(Crawdaunt)
crawfish(ザリガニ) + daunt(ひるませる、鋭気をくじく)
説明
ヘイガニ(Corphish)から進化した『ならずものポケモン(Rogue Pokémon)』のシザリガー(Crawdaunt)。ザリガニをモチーフにしていることから、英名の前半部分はそのまま英語で『ザリガニ』を意味するcrawfish(ザリガニ)あてられています。また進化したことにより『あくタイプ』が追加されています。そこから英名の後半部分は怖いイメージで、英語で『ひるませる』を意味するdaunt(ひるませる、鋭気をくじく)があてられています。
例文
ex) Crayfish have a very red shell.
(ザリガニはとても赤い甲殻をしている。)
ex) The difficulty did not daunt the soldiers.
(困難は兵士たちを脅かすことはなかった。)
日本名
(日本名の由来)
scissors(ハサミ) + ザリガニ(crawfish)