No.366 パールル(Clamperl)

パールル Clamperlclam(二枚貝) + pearl(真珠、パール)
clam 二枚貝pearl パール

説明

『2まいがいポケモン(Bivalve Pokémon)』のパールル(Clamperl)。ハマグリなどの二枚貝をモチーフにしていることから、英名の前半部分はそのまま英語で『二枚貝』を意味するclam(二枚貝)が由来となっています。clam chowder(クラムチャウダー)などでお馴染みの単語ですね。また貝の中の真珠の部分が顔になっていることから、英名の後半部分はそのまま英語で『真珠』を意味するpearl(真珠、パール)があてられています。

単語

clam : (食用)二枚貝、だんまり屋 <レベル9 英検1級以上>

pearl : 真珠、真珠の首飾り <レベル4 英検準2級以上>

例文

ex) The restaurant’s recommendation is clam chowder.
(このお店のおすすめはクラムチャウダーです。)

ex) We thought her necklace is made of authentic pearls, but it was actually artificial.
(彼女のネックレスは本物の真珠でできていると思っていましたが、実は人工物でした。)

同語

(同じ英単語が由来のポケモン)

【clam】
パルシェン(Cloyster)、パールル(Clamperl)

【pearl】
パールル(Clamperl)、パルキア(Palkia)

日本名

(日本名の由来)

pearl(パール) + lulu ・ لؤلؤ (アラビア語:パール)