No.512 ヤナッキー(Simisage)
![ヤナッキー Simisage](https://pokemon-english-dictionary.com/wp-content/uploads/2020/12/512.Simisage.png)
![simian 類人猿](https://pokemon-english-dictionary.com/wp-content/uploads/2020/12/simian-300x207.jpg)
![sage セージ](https://pokemon-english-dictionary.com/wp-content/uploads/2020/12/sage-300x206.jpg)
説明
ヤナップ(Pansage)から進化した『とげざるポケモン(Thorn Monkey Pokémon)』のヤナッキー(Simisage)。類人猿をモチーフにしていることから、英名の前半部分はsimian(類人猿、サル)が由来です。また 『くさタイプ』であることから、後半部分は薬や香辛料としてしられるsage(≪植物≫セージ)があてられています。ちなみにsageには他にも『賢い』や『賢人』などを意味します。また皮肉にも用いられる場合もあります。
例文
ex) The actress mimicked simian movements for her role in Planet of the Apes.
(この女優は『猿の惑星』の役柄のために、類人猿の動きを真似した。)
ex) Sage leaves have a silvery cast.
(セージの葉は銀色っぽい色をしています。)
同語
(同じ英単語が由来のポケモン)
【simian】
ヤナッキー(Simisage)、バオッキー(Simisear)、ヒヤッキー(Simipour)、ナゲツケサル(Passimian)
【sage】
ヤナップ(Pansage)、ヤナッキー(Simisage)
日本名
(日本名の由来)
柳(willow) + 野菜(vegetables) + monkey(猿) + ウッキー(ook-ook) + 木(tree)