No.523 ゼブライカ(Zebstrika)

ゼブライカ Zebstrikazebra(シマウマ) + strike(照りつける、打つ、殴る)
zebra シマウマstrike 光

説明

シママ(Blitzle)から進化した『らいでんポケモン(Thunderbolt Pokémon)』のゼブライカ(Zebstrika)。動物のシマウマをモチーフにしていることから、英名の前半部分はそのまま英語で『シマウマ』を意味するzebra(シマウマ)が由来です。また『でんきタイプ』であることから、後半部分はタイプに関係する単語で、英語で『(光)が照るつける』などを意味するstrike(照りつける、打つ、殴る)があてられています。

単語

zebra : シマウマ <レベル7 英検準1級以上>

strike : (光が)照りつける、打つ、殴る <レベル2 英検4級以上>

例文

ex) The zebra galloped away from their enemies.
(シマウマは敵から全速力で逃げ出した)

ex) Some books in the bookshelf are faded where the sun strikes them.
(本棚にある本の中には、日の当たるところが色あせているものもあります。)

同語

(同じ英単語が由来のポケモン)

【zebra】
ゼブライカ(Zebstrika)

【strike】
ラクライ(Electrike)、ゼブライカ(Zebstrika)

日本名

(日本名の由来)

zebra(シマウマ) + 雷火(flash of lightning)