No.560 ズルズキン(Scrafty)



説明
ズルッグ(Scraggy)から進化した『あくとうポケモン(Hoodlum Pokémon)』のズルズキン(Scrafty)。獰猛で荒っぽい性格から、英名の前半部分は英語で『喧嘩好きな』を意味するscrappy(喧嘩好きな)が由来です。また分類の『あくとうポケモン(Hoodlum Pokémon)』から、後半部分は英語で『ずるい』などを意味する形容詞のcrafty(ずるい、悪賢い)があてられています。
例文
ex) The final chapter was no more than a scrappy addition.
(最終章はクズの付け足しにしかならなかった。)
ex) The criminal is as crafty as a fox.
(あの犯罪者は極めて悪賢い。)
日本名
(日本名の由来)
ズルい(sly) + ずるずる(onomatopoeia for dragging slowly) + 頭巾(hood)