No.561 シンボラー(Sigilph)

シンボラー Sigilphsigil(図形、記号、紋章) + glyph(絵を使った標識)
sigil 文字hieroglyph ヒエログリフ

説明

『とりもどきポケモン(Avianoid Pokémon)』のシンボラー(Sigilph)。記号を象っている姿から、英名は両方とも『記号』を意味するsigil(図形、記号、紋章)glyph(絵を使った標識)の混成語が由来です。sigilは西洋魔術で用いられる図形、記号、紋章、線形を意味しラテン語で『印』を意味するsigillumが語源です。またglyphですが、古代文字のhieroglyph(ヒエログリフ)の接尾辞(suffix)などにも使用されています。

単語

sigil : (主に西洋魔術で使われる)図形、記号、紋章、線形 <レベル22 英検1級以上>

glyph : 絵を使った標識 <レベル20 英検1級以上>

例文

ex) A sigil is a type of symbol used in ritual magick.
(シギルは、儀式の魔術で使用されるシンボルの一種です。Wikipedia)

ex) Egyptian hieroglyphs were the formal writing system used in Ancient Egypt.
(エジプトのヒエログリフは、古代エジプトで使用されていた正式な文字システムです Wikipedia)

同語

(同じ英単語が由来のポケモン)

【sigil】
シンボラー(Sigilph)

【glyph】
シンボラー(Sigilph)

日本名

(日本名の由来)

symbol(シンボル) + -er(接尾辞)