No.593 ブルンゲル(Jellicent)
jellyfish(クラゲ) + magnificent(壮大な、雄大な)
説明
プルリル(Frillish)から進化した『ふゆうポケモン(Floating Pokémon)』のブルンゲル(Jellicent)。海洋生物のクラゲをモチーフにしていることから、英名の前半部分はそのまま英語で『クラゲ』を意味するjellyfish(クラゲ)が由来です。また進化し巨大な体を有していることから、後半部分は英語で『壮大な』などを意味するmagnificent(壮大な、雄大な)があてられています。またクラゲをモチーフにしているため、クラゲの半透明な体を表現したtranslucent(半透明な)が由来の説もあります。
例文
ex) Some types of jellyfish have a powerful sting.
(クラゲの種類によっては強力な刺を有するものもいます。)
ex) The magnificent scene of the waterfall is unforgettable.
(あの壮大な滝の光景は忘れられません。)