No.883 ウオチルドン(Arctovish)

ウオチルドン Arctovisharctic(北極の、極寒の) + fish(魚)
arctic 北極のfish 魚

説明

『かせきポケモン(Fossil Pokémon)』のウオチルドン(Arctovish)。『こおりタイプ』であることや周囲の水を凍らせることができることから、英名の前半部分は英語で『北極の』などを意味するarctic(北極の、極寒の)が由来です。また古代の魚をモチーフにしていることから、英名の後半部分はそのまま英語で『魚』を意味するfish(魚)があてられています。またその他にも、年代のOrdovician(オルドビス紀の)が由来の可能性もあります。

単語

arctic : 北極の、北極地方の、極寒の <レベル5 英検2級以上>

fish : 魚、魚肉、水産動物、うお座 <レベル1 英検5級以上>

例文

ex) The polar bear is adapted to survive in the harsh Arctic environment.
(ホッキョクグマは過酷な北極の環境で生き残るために適応しています。)

ex) I enjoy fishing by the serene lake during summer.
(夏には静かな湖で釣りを楽しんでいます。)

同語

(同じ英単語が由来のポケモン)

【arctic】
フリーザー(Articuno)ツンベアー(Beartic)パッチルドン(Arctozolt)、ウオチルドン(Arctovish)、 セゴール(Arctibax)

【fish】
ハリーセン(Quilfish)マッギョ(Stunfisk)ハギギシリ(Bruxish)ウオノラゴン(Dracovish)、ウオチルドン(Arctovish)