No.911 ラウドボーン(Skeledirge)

ラウドボーン Skeledirgeskeleton(骸骨、骨格) + dirge(葬送歌、哀歌、悲歌)
skeleton 骨格 骸骨dirge 葬送歌

説明

アチゲータ(Crocalor)から進化した『シンガーポケモン(Singer Pokémon)』のラウドボーン(Skeledirge)。高熱で皮膚が透け、骨が露出しているような姿から、英名の前半部分は英語で『骸骨』などを意味するskeleton(骸骨、骨格)が由来です。また優しい歌声で聴衆の魂を癒す力があることから、英名の後半部分は英語で『葬送歌』などを意味するdirge(葬送歌、哀歌、悲歌)があてられています。

単語

skeleton : 骨格、骸骨、骨組み、 <レベル6 英検準1級以上>

dirge : 葬送歌、哀歌、悲歌、挽歌 <レベル19 英検1級以上>

例文

ex) The archaeologists carefully excavated the ancient skeleton from the burial site.
(考古学者たちは丁寧に古代の骸骨を埋葬地から発掘しました。)

ex) The mournful dirge echoed through the cathedral as the community gathered to pay their respects.
(悲しげな挽歌が大聖堂に響き渡り、集まった人々が故人に敬意を表しました。)

同語

(同じ英単語が由来のポケモン)

【skeleton】
ラウドボーン(Skeledirge)

【dirge】
ラウドボーン(Skeledirge)