No.946 アノクサ(Bramblin)



説明
『ころがりぐさポケモン(Tumbleweed Pokémon)』のアノクサ(Bramblin)。植物のイバラをモチーフにしていることから、英名の前半部分は英語で『イバラ』などを意味するbramble(イバラ、野バラ)が由来です。また風に吹かれてどこまでも転がり動いていることから、英名の後半部分は英語で『ぶらぶら歩く』などを意味するrambling(ぶらぶら歩く)があてられています。
例文
ex) She carefully picked her way through the thorny brambles to reach the hidden clearing in the woods.
(彼女は慎重にとげのある茂みを通り抜け、森の中の隠れた空地に到達しました。)
ex) During their hike, they enjoyed the scenic beauty of the rambling trail that led them through diverse landscapes.
(ハイキング中、彼らは多様な風景を通る長い道のりの景色の美しさを楽しみました。)