No.994 テツノドクガ(Iron Moth)
説明
『パラドックスポケモン(Paradox Pokémon)』のテツノドクガ(Iron Moth)。ウルガモス(Volcarona)のような見た目をしているポケモンで、英名は日本名をそのまま訳したiron(鉄の)とmoth(蛾)が由来です。
例文
ex) The blacksmith heated the iron in the forge until it was red-hot and malleable.
(鍛冶屋は鍛冶炉で鉄を加熱し、赤熱して形を変えられるようにしました。)
ex) Moths are nocturnal insects that are attracted to light sources at night.
(蛾は夜行性の昆虫で、夜に光源に引き寄せられます。)
同語
(同じ英単語が由来のポケモン)
【iron】
ココドラ(Aron)、コドラ(Lairon)、ボスコドラ(Aggron)、テツノワダチ(Iron Treads)、テツノツツミ(Iron Bundle)、テツノカイナ(Iron Hands)、テツノコウベ(Iron Jugulis)、テツノドクガ(Iron Moth)、テツノイバラ(Iron Thorns)、テツノブシン(Iron Valiant)、テツノイサハ(Iron Leaves)、テツノイワオ(Iron Boulder)、テツノカシラ(Iron Crown)
【moth】
モルフォン(Venomoth)、ガーメイル(Mothim)、ユキハミ(Snom)、モスノウ(Frosmoth)、テツノドクガ(Iron Moth)