No.496 ジャノビー(Servine)

ジャノビー Servineserpent(ヘビ) + vine(つる植物)
serpent 毒ヘビvine ツタ

説明

ツタージャ(Snivy)から進化した『くさへびポケモン(Grass Snake Pokémon)』のジャノビー(Servine)。爬虫類(reptile)の蛇をモチーフにしていることから、英名の前半部分はそのまま英語で『蛇』を意味するserpent(ヘビ)が由来です。また『くさタイプ』であることから、後半部分はタイプに関係するvine(つる植物)があてられています。ちなみに『蛇』と言えばその他に英語でsnakeという単語がありますが、serpentとの違いはsnakeは一般的な蛇を意味しますが、serpentは邪悪な意味を含み、比較的大型な蛇や毒蛇を意味します。エデンの園でエヴァを誘惑して禁断の果実を食べるように唆した蛇にはserpentが用いられます。

単語

serpent : 蛇、ヘビ、邪険な人 <レベル6 英検準1級以上>

vine : つる植物、つる、ブドウ <レベル4 英検準2級以上>

例文

ex) The serpent spat venom into the prey to disable it from moving.
(蛇は獲物に毒を吐いて動かなくさせた。)

ex) The vine in the garden winds around a big tree.
(庭の蔓は大きな木に巻きついています。)